★ Empire Bagger New 超ロングLEDテールライト ★

カスタム, 商品案内

こんばんは

Empire Bagger の New 超ロングLEDテールライトが完成しましたのでご紹介しますw

NewLEDテール_15

今回のテーマは 「スリム/ロング/セーフティー」です!!

バガーフェンダーのテールライトで一番の問題は 「発光確認が見えにくい」って事です。

ちょっと斜めになると もうテール発光が確認出来ないとか・・・

日中の太陽光では 発光自体が見えにくく カマ掘りそうになったとか・・・

カッコイイとセーフティーは 中々相対的に難しいのですが

今回この 超ロングLEDテールライトは その辺を解消したロングスリムが

いい感じに出来たと感じております!

詳細は 幅が18mm 長さ440mm もあり 国内最長テールライトです。

1列に 上部75mmがウインカーで 下部360mmがテールとなっております。

基盤含めLEDはケース成形にエポキシポリマーにて全体を硬化させていますので

完全フル防水です!

また 最大の特徴は レンズがドーム型凸レンズになってますので

LED発光が倍増されていて 発光/視認性はマジ抜群です!

更に 斜めサイドから見ても レンズ全体が発光してますので しっかり視認が出来ますw

まさに 「スリム/ロング/セーフティー」が製作出来ました!!

NewLEDテール_1

NewLEDテール_2

NewLEDテール_3

NewLEDテール_4

NewLEDテール_5<

通常走行のブレーキ発光は上部ウインカー以外が点灯します。

NewLEDテール_6

NewLEDテール_7

NewLEDテール_8

NewLEDテール_9

ウインカーのみ点灯してみますと こんな感じです。

NewLEDテール_10

NewLEDテール_11

NewLEDテール_12

通常走行ブレーキに 右ウインカーを点灯するとこんな感じですね。

NewLEDテール_13

ブレーキに ハザードだとこんな感じですね。

NewLEDテール_14

NewLEDテール_15

NewLEDテール_16

NewLEDテール_17

どうでしょう! めっちゃ発光してますでしょ!!

スリムで超ロングな発光が 一番シンプルで人気がありますが

発光レンズもしっかり設計すれば バガーでもめっちゃ安全です!

勿論 車検対応ですので ご安心下さい。(これでショップ様もご納得ですね)

ゴーストテールは 順次このLEDテールライトに切り替わって行きますので 宜しくお願い致します。

またまた 岡山県のatsshi様から 爆ラメ画像がきましたので 少しご紹介w

atushi_1

atushi_2

atushi_3

atushi_4

atushi_6e

atushi_7e

Enpireのラインが綺麗でしょ~w 迫力あっていい感じです!

やっぱ 車高が低いと バイクってグラマ~ですなwww

では、最後にまたまた 一曲!

私のお気に入りでめっちゃ応援してる 【 Aiemu 愛笑む 】

あっそうそう ボーカルの子は 地元の小牧なんですよ!

結構式に歌ってもらうとか いかがですかね~ この声できっと泣かせますよw !(^^)!

今回は 愛笑むオリジナルの 「 ギネスブックには載っていない幸せのハードル 」 を聞いて下さい。

家で酒のみながら 歌詞読みながら この歌を聴くと、 涙腺がもろくなります。。。

(JAM WEBショップ)


 ★JAM・WEBショップ 【 http://www.jam-labo.jp/ 】


(最新の新商品画像はこちらが先になりますので要チェックお願いします)


 ★JAM・INSTAGRAM 【 https://www.instagram.com/hd.jam.japan/ 】


(お問合せはこちらまで)


 ★JAMお問合せ・e-Mail 【 info@jam-labo.jp 】


 

関連記事一覧